国内クラウドファンディングにて支援金額1位を記録!! ハラル、ベジタリアンなどのニーズにも対応した“日本語初”オールカラー汎・中東料理レシピブック発売!!
渋谷で唯一の中東のリゾート地を想わせる広々としたオープンテラス、異国情緒溢れる内装で人気のジプシークラブ「Cafe Bohemia」を運営する株式会社LD&K(東京都渋谷区/代表取締役:大谷秀政)は、サラーム海上氏によるオールカラー汎中東料理レシピブック「MEYHANE TABLE~家メイハネで中東料理パーティー~」を出版・刊行いたします。
最高のクリエイティブチームで書籍制作するという名目で行われたクラウドファンディングでは、支援金額が国内レシピブック史上1位2,720,500円を記録(558名支援)するなど、刊行前から注目を集めた中東料理のレシピブックです。
訪日観光客増に伴う、ムスリム、ベジタリアンなど日本には馴染みのなかった食文化に対する急速なニーズの高まりを背景に、国内でもポピュラーになりつつあるトルコ、モロッコはもちろん、日本語レシピとしては初となるレバノン、イスラエル料理(※1)を55レシピにまとめました。ケバブだけでなく色彩豊かでヘルシーな「メゼ」と呼ばれる前菜を始め、メインディッシュ、スープ、デザートまで網羅。ベジタリアンメニューも多数掲載しています。
(※1)当社リサーチによる
■最高のクリエイティブチームで日本語初オールカラー「汎・中東料理レシピ」書籍化プロジェクト
https://camp-fire.jp/projects/view/3538
▽出版経緯
国土交通省・観光庁によると、2015年に日本を訪れた外国人旅行者は 約1973万(推計)で前年比47・1%増加し、3年連続で最高を更新しました。
そんな活況下で、観光庁は、ムスリム、ベジタリアンを今後積極的に開拓すべき外国人顧客層として掲げています。
ムスリムは世界人口16億人を超え、経済発展が目覚ましい東南アジアでは全人口の40%と言われています。
またベジタリアン人口は、アメリカ全体の14%、インドにおいては42%、イギリス、カナダ、台湾は10%といったデータがあります。
東京オリンピックを2020年に控え、そうした時代的・文化的背景を受け、彼らの食文化であるハラル、ベジタリアンなど食需要が国内でも急速に高まってきております。
当社は2001年から飲食事業をスタートし、渋谷を中心に新宿、品川、下北沢などにカフェ・バー・レストラン事業を展開して参りました。
「中東リゾートを想わせるジプシークラブを!」をテーマに2013年にオープンした「Café Bohemia」では、著者のサラーム海上氏が3ヶ月に一度、中東料理ワークショップ「出張メイハネ」を開催しています。
予約開始と同時に毎回即満席になるなど、これまでの日本になかった食文化に対する強い需要を感じました。
この流れをさらに加速させるため、今や世界1位のハラル先進国「トルコ」料理を始め、今までになかったレバノン・イスラエル料理まで網羅したレシピブックを刊行し、
飲食店のみならず「ご家庭」でも手軽に作れ、色彩豊かで実はパーティー向けな中東料理から、日本の食文化のさらなる発展を目指します。
■刊行記念イベント開催(1)
「出張メイハネと中東を巡る旅のはなし@B&B」
『MEYHANE TABLE 家メイハネで中東料理パーティー(料理&ドリンク付き)』刊行記念(LD&K)
【日時】6月5日(日)19:00~21:00
【場所】本屋B&B(下北沢駅南口より徒歩30秒)
【住所】世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
【料金】2,500円(1,500円+500円1DRINK+500円2 FOOD)
【問い合わせTEL】
【申し込み方法】
下記リンクよりお申込みください。
http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01pdeuy7krq7.html
■刊行記念イベント開催(2)
「MEYHANE TABLEができるまで~クラウドファンディングから始まる制作の裏側~」
【日時】6月19日(日)14:00~15:30(開場:13:30)
【定員】50名様
【場所】青山ブックセンター本店 (表参道駅より徒歩5分)
【住所】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67コスモス青山ガーデンフロア (B2F)
【料金】1,080円
【問い合わせTEL】03-5485-5511
【申し込み方法】
下記リンクよりお申込みください。
http://www.aoyamabc.jp/event/meyhanetable/
【内容】
著者のサラーム海上さんと、編集に携わった岡村理恵さんを招き『MEYHANE TABLE~家メイハネで中東料理パーティー~』ができるまでの過程についてクロストークを行います。
またレシピブックが誕生するきっかけとなったクラウドファンディングをLD&Kプロデューサー齋藤哲也とともに仕掛けた秘話を通して、
今後の中東料理がもつ可能性、クラウドファンディングによる出版の可能性について語ります。
イベント終了後、サイン会を行います。
※当日限定で『MEYHANE TABLEレシピブック&中東オリジナルスパイス
「ザータル」「スマック」「ナーネ」3点』セットを数量限定販売いたします。
■著者:サラーム海上(うながみ)プロフィール
http://www.chez-salam.com/
中東料理研究家/ライター/DJ。中東やインドを定期的に旅し、現地の料理・音楽・風物などのシーンをフィールドワークし続ける。
活動は原稿執筆のほか、「出張メイハネ」と呼ぶ中東料理ワークショップ、ラジオやクラブのDJ、オープンカレッジや大学での講義等、多岐にわたる。NHK-FM『音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ』のDJを担当。
【主な著書】
・『イスタンブルで朝食を オリエントグルメ旅』(双葉社)
・『おいしい中東 オリエントグルメ旅』(双葉社)
・『21世紀中東音楽ジャーナル』(アルテスパブリッシング)
■メイハネとは..
トルコ語で居酒屋の意味 色とりどりの緑黄色野菜を使い素材の味を活かしたメゼ(前菜)とラク(トルコの蒸留酒)が定番メニュー。
■ハラルとは
アラビア語で「許されている」という意味。イスラム教では豚・肉食動物・爬虫類・昆虫類・アルコール類およびこれらからの副産物などを食することを禁じられており、それを含まない食べ物をハラル食という。
■初回取り扱い店舗一覧
Amazon http://www.amazon.co.jp/dp/4905312469
青山ブックセンター本店(表参道)
本屋B&B(下北沢)
気流舎(下北沢)
SHIBUYA TSUTAYA(渋谷)
エル・スール・レコード(渋谷)
ブックファースト渋谷文化村通り店(渋谷)
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI(六本木)
代官山蔦屋書店 3号館 1F 料理フロア(代官山)
ジュンク堂書店 吉祥寺店(吉祥寺)
new style 吉祥寺ロフト(吉祥寺)
ヴィレッジヴァンガード 高円寺(高円寺)
丸善 丸の内本店(丸の内)
ジュンク堂書店 池袋店(池袋)
ヴィレッジヴァンガード 自由ヶ丘店(自由が丘)
旅の本屋 のまど(西荻窪)
湘南蔦屋書店 2号館 1F 料理フロア(藤沢)
ジュンク堂 梅田ヒルトンプラザ(梅田)
紀伊國屋書店 梅田本店(梅田)
梅田 蔦屋書店(梅田)
旭屋書店 なんばCITY(なんば)
■Café Bohemia とは
http://cafe-bohemia.jp/
渋谷で唯一の中東のリゾート地を想わせる広々としたオープンテラス、異国情緒溢れる内装の中で上質なひとときを提供できる空間として、連日賑わいを見せています。
トルコ石の敷き詰められた40坪もの広さを誇るオープンテラスでは、パラソル付きボックスシート、バーカウンターが設置され、渋谷の一角でシーシャ(水タバコ)やガーデンパーティーが行われている極上のカフェレストラン。
商品名 | MEYHANE TABLE 家メイハネで中東料理パーティー |
---|---|
著者 | サラーム海上(うながみ) |
価格 | ¥本体1,600円+税 |
発売日 | 2016年5月27日 |
品番 | LDKBK-025 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4-905312-46-8 |
JAN | 4582167077928 |
商品の寸法 | B5版(257×182mm)/ 96ページ / オールカラー |
WEB | https://www.facebook.com/meyhanetable/ |
からあげちょい足しレシピ本
唐揚げのカリスマ、【からあげ専門店“ひとつや”】が教える
秘伝のからあげレシピ付き!(袋とじ!)
こんなの無かった、超簡単「ちょい足しレシピ」63種!!
唐揚げブームの昨今、”旨さ”と“手軽さ”この二つを兼ね備えた唐揚げはウチ食のメインとして人気を集めております。
そして、唐揚げはさらに進化して色々なオリジナリティ溢れる食べ方が生まれてきております。
ちょっとしたアイデアでひと手間加えただけで全く新しい料理へと変化する唐揚げ。
普段あまり料理をしない忙しい独身男子でも分かりやすく、ついやりたくなってしまう!
冷蔵庫の残り物、常備食材などを使って唐揚げが覚めないの5分で出来る63のレシピ!
商品名 | からあげちょい足しレシピ本 |
---|---|
著者 | 宇都宮正義 (監修) |
価格 | ¥953(+tax) |
発売日 | 2012/12/04 |
品番 | LDKBK-018 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4-905312-35-2 |
JAN | 1920077009531 |
商品の寸法 | 15cm×15.5cm |
WEB |
【酒蔵・八海山がたちあげた】千年こうじやのおいしい発酵レシピ
塩麹、酒粕、甘酒、麹、味噌、、、、、
体に良いと、特に今注目されている「麹」。
千年以上昔に米から出来たという。
米どころとして有名な魚沼の酒蔵・【八海山】が立ち上げた「千年こうじや」。
魚沼の酒蔵【八海山】よりおいしい発酵の秘密を教わりました。
全76レシピ紹介!!
第一章〜麹の基本〜
発酵ってなんですか?
第二章〜麹を使ったおいしいレシピ〜
千年こうじやに習うおいしいレシピ集37品
千年こうじやの「塩麹」「酒粕」「出汁」を使った
さまざまなシチュエーションに合わせた使えるレシピ集21品
第三章〜魚沼里を訪ねて〜
魚沼のおっかさんが教えてくれる伝統料理レシピ集18品
高い食文化の息づく、魚沼の四季や風土、野菜などを紹介
商品名 | |
---|---|
著者 | |
価格 | ¥1,575(tax in) |
発売日 | 2012/11/13 |
品番 | LDKBK-011 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4-905312-34-5 |
JAN | 1922077015000 |
商品の寸法 | 257mm×188mm |
WEB |
TRAVEL&RUN BOOK+MUSIC
走りたくなる、本と音楽。
世界の旅先でラン!ラン!ラン!
タイムなんて気にしない。美しいコースをただ気持ちよく走りたい!
そんなゆるランナーに効く、ハッピーランニングCD&フォトブック。
本とCDがリンクした全く新しい体験!
さあ、世界を走ろう!
『TRAVEL&RUN』オフィシャルホームページ http://www.ldandkbooks.com/run/
△△PHOTO BOOK△△
ロンドン、ニューヨーク、パリ…世界の都市で走る姿を収めたフォトブック。
△△RUNNING CD△△
01.AWAKE
02.RELAXIN’
03.OPEN SKY
04.HAPPY ROAD
05.RUN DE TUNE
06.COME ON
07.ACORDADO
08.GREEN FIELD
09.TRAVELLINMAN totaltime 60min!!!!
△△RUNNING MAP△△
世界3都市+日本8都市の「幸せになれる」ランニングコース付き△△
・LONDON…
オリンピックスタジアムからもほど近く。
地元ロンドンっコも秘密にしておきたい「宝物」イーストロンドンの運河沿いを駆け抜ける。
・PARIS…
セーヌ川沿いからシャンゼリゼ通り、エッフェル塔まで。
街そのものが美術館のパリの中心を横断。
・NEWYORK…
世界中のランナーの憧れ、焦がれる「聖地」ニューヨークのセントラルパークを走るエリート・ランナーたちをパパラッチ!
・TOKYO
・SAPPORO
・MORIOKA
・NAGOYA
・OSAKA
・KOBE
・HIROSHIMA
・FUKUOKA
地元ランナーのナビゲートによる日本のおすすめランニングコース
商品名 | |
---|---|
著者 | |
価格 | ¥2,205(tax in) |
発売日 | 2012/11/13 |
品番 | LDBCD-009 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4-905312-33-8 |
JAN | 1920076021008 / 4582167077287 |
商品の寸法 | 235mm×183mm |
WEB |
めだまとやぎ / 西加奈子
2013年宮崎あおい、向井理の主演で映画化が決定した
小説『きいろいぞう』の著者【西加奈子】による、
初の書き下ろし絵本作品リリース!!!!
【あらすじ】
ヤギのさくらちゃんとショコラちゃんは、おかしな目をした人間のおじいさんと三人でなかよくくらしています。
ある日、おじいさんが大きなくしゃみをすると、おじいさんのめだまがとびだして、どこかへいってしまい、二匹はおじいさんのめだまをさがすたびにでます。そのさきざきで、おじいさんにてがみをおくるのですが・・・・。
▼エアメールデザインのプラスチックカバー付き!
ギフトやプレゼントにもぴったり♪
商品名 | |
---|---|
著者 | |
価格 | ¥1,890(tax in) |
発売日 | 2012/10/30 |
品番 | LDKBK-015 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4-905312-31-4 |
JAN | 1928798018009 |
商品の寸法 | 265mm×193mm |
WEB |
渋谷50LUNCH
渋谷50シリーズ第二弾!
渋谷No.1人気カフェ、【宇田川カフェ】を経営するLD&Kが
渋谷のあえて教えたいよりすぐりのお店をここだけ紹介!
麺に、カレーに、肉に、魚に、イタリアンや無国籍ごはん。
▲「王道」から「隠れ家」まで渋谷のランチガイド完全本▲
wifi環境から、15時以降ランチなど、乗っていると嬉しい情報満載!!
商品名 | |
---|---|
著者 | |
価格 | ¥1,050(tax in) |
発売日 | 2012/10/30 |
品番 | LDKBK-016 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4-905312-30-7 |
JAN | 1920077010001 |
商品の寸法 | 130mm×190mm |
WEB |
COLOR WORKS 色の力を伝えたい
インテリアカラーの第一人者・秋山千恵美が贈る待望の新刊がリリース!
知っているようで、案外知らないこと。
カラーのプロフェッショナル『インテリアペイント』のスタッフがお届けする、
スタイリッシュで読みやすい、色のスタディブック!
【内容】
・Chapter1 《色の基礎知識》そもそも色って何だろう?基礎の基礎を分かりやすく説明。
・Chapter2 《色の意味と効果》レッド、ピンク、イエロー…みんなが知っている基本色の意味。
・Chapter3 《配色とイメージ》フレッシュ、ノスタルジック…7つのイメージ キーワードと配色の関係
・Chapter4 《色と空間、暮らしのシーン》魅力的な色あわせを暮らしの中から探し、なぜ素敵なのか解き明かします。
※色についての雑学コラム、色名辞典とカラーチャート付
商品名 | |
---|---|
著者 | 秋山千恵美 監修 |
価格 | ¥1,800(tax in) |
発売日 | 2012/10/09 |
品番 | LDKBK-014 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4-905312-29-1 |
JAN | 1922077018001 |
商品の寸法 | A5 (148mm×210mm) |
WEB |
<どこかの森>のアリス (DVD付き詩集)
日本を代表する詩人・谷川俊太郎の感性を育んだ北軽井沢の山荘で、気鋭の女の子クリエイターたちが表現する、谷川俊太郎の詩の世界。
2011年夏。
谷川俊太郎の孫娘であり、スタイリストの谷川夢佳と写真家tsukaoを中心に「ふしぎの国のアリス」をモチーフにした作品づくりが、谷川俊太郎が幼い頃から夏のひとときを過ごす北軽井沢の山荘で行われた。
その様子をそっと見ていた俊太郎が新作「〈どこかの森〉のアリス」を書き上げたところから、この作品集ははじまりました。
北軽井沢の深い緑、鳥の声、風の音やにおい、そして何十年も谷川家に寄り添ってきた山荘のたたずまいにインスピレーションを受け、谷川俊太郎の名作にのせて、様々なアリス〈女の子〉が生まれました。
谷川賢作の美しい音楽と詩の朗読が楽しめる映像集とともに一冊にまとめ、映像・写真詩集というかたちで、かわいくて瑞々しい世界をお届けします。
詩:書き下ろし新作(書籍初)含む、名作を12篇を収録。
【詩の出典】
・手紙
・キッチン
・青空のすみっこ
・電車をまつ女の子
・みみをすます
・雨のバス
・にじ
・はる
・〈どこかの森〉のアリス
【写真】
緑や光の美しい写真に定評のあるtsukaoが
「リンネル」などナチュラル系の雑誌にひっぱりだこのモデル・山川未央を撮りおろし。
【映像】
写真家tsukaoが映像も担当。
谷川賢作の美しい音楽はもちろん、昨年80歳を迎えた谷川俊太郎本人による朗読4作も必聴。9作収録。
写真:光の美しい写真に定評のあるtsukaoが、「リンネル」などナチュラル系雑誌にひっぱりだこの透明感のあるモデル山川未央を撮りおろし。
詩と写真を組み合わせた世界観をお楽しみください。
商品名 | |
---|---|
著者 | |
価格 | ¥2,940(tax in) |
発売日 | 2012/09/25 |
品番 | LDBDV-007 |
ISBN-10 | 4905312280 |
ISBN-13 | 978-4-905312-28-4 |
JAN | 1920072028001 / 4582167077256 |
商品の寸法 | |
WEB |
森の妖精『アマールカ』の絵本シリーズ
【アマールカ絵本シリーズ】
東欧のちいさな国チェコで子どもが夜眠る前に見るおやすみアニメとして人気のある、森の妖精『アマールカ』の絵本ができました。
絵本版日本語訳は、女性があこがれるモノやコトをテーマにした、独自の視点に定評のある乙女文筆家・甲斐みのりさん。
アマールカや森のなかまたちのみずみずしい個性が、絵とことばでさらに広がります。.
ゆるかわ おきなわ
商品名 | |
---|---|
著者 | |
価格 | ¥2,205円(tax in) |
発売日 | 2012.7.24 |
品番 | LDBCD-008 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4-905312-25-3 |
JAN | 4582167077263 / 1920076021008 |
商品の寸法 | |
WEB |
沖縄も、2度目なら。
国際通りにいる観光客は、きっと知らない。
大人女子、2泊3日のローカルライフ。
沖縄のロコアーティストが歌うJ-POPカバーアルバムCD付!
【BOOK】
1日目 いきなり!?暮らすように旅をするデー。
那覇のブックカフェで、オキナワンカルチャーの洗礼を受ける。
そうだ、器を買おう!
地元の商店街で見た事の無い野菜や食材を調達しよう。
2日目 王道をハズしつつ、ザ・沖縄を満喫するデー。
美ら海水族館は朝のうちに行くべきこれだけの理由
幸せの黄色いカレーを求めて
やんばるの深い森の中でお茶をする贅沢
3日目 アメリカーンに買い物ざんまいやデー。
港川外人住宅で雑貨バカ買い
宜野湾家具ストリートでインテリアグッズバカ買い
北谷アメリカンビレッジで古着バカ買い
【CD収録曲】
レンタカーでのBGMに沖縄度150%アップ!!
1.3月9日
2.アンマー
3.ハナミズキ
4.プラネタリウム
5.ワダツミの木
6.愛をこめて花束を
7.三日月
8.手紙
9.真夏の果実
10.ずっと一緒さ
11.瞳をとじて
全11曲.
GREEN music CD+photo BOOK
商品名 | |
---|---|
著者 | |
価格 | ¥2,205(tax in) |
発売日 | 2012/06/26 |
品番 | LDBCD-007 |
ISBN-10 | |
ISBN-13 | 978-4905312246 |
JAN | 1920076021008/4582167077201 |
商品の寸法 | |
WEB | http://www.youmoutoohana.com/ |
音楽:市川和則(羊毛とおはな)
写真:tsukao
部屋をグリーンにしよう。
極上ギターが奏でるグリーンなサウンドと、
世界中のグリーンな風景フォトで最高のリラクゼーションを部屋に。
音楽家・市川和則(羊毛とおはな)と写真家・tsukaoの
コラボレーションから生まれた
「美しくて、どこかカワイイ」そんな極上の空気感。
1.three minutes call 試聴♪
2.sympathy 試聴♪
3.1915
4.drip drip
5.venus 3
6.amalgam
7.sheepdog
8.pleasant memory
9.seven herbs
10.valentine
11.strawberry cake
12.saxifrage
13.carefulness
14.the firm friendship